はじめに
はじめにお伝えしますが、今回のお話は完全に私の小話の様な体験談なります。特に役立つ情報も無ければ、オチも無いのでつまらない内容になるかと思いますがどうかご容赦ください。
ドラッグストアや小売店というのは日々多くの人が出入りします。またその出入りする人々は様々な思念をもって居られます。そんな多くの人達の思念が集まれば時折、不可思議な事も起こるのです。
私は今の会社に勤務してもうすぐで20年になります。この間に色々な店舗で勤務して来ましたが、その中には不可思議な体験をした店舗もあります。そんな不可思議な体験についてお話しして参りたいと思います。
とある大型店舗での心霊体験

これは私がとある大型店舗に勤務していた時の話です。上記の図面はその店舗の簡単なレイアウトになります。
当時その店舗では相次いで退職者が出ており、非常に人手が足りない中、厳しい環境の下で店舗運営をしていました。その為、私は深夜までお店に残って作業をしたり、営業時間中に出来ない事務仕事をしていました。
夜中の12時を超える事はざらで、午前3時くらいまで残る事もありました。
その店舗は歴代店長やパートさんから、「このお店は出るよ…。」という話は聞いていたので、なるべく深夜残業はしない様に頑張っていたのですが、やはり、人手不足のしわ寄せは店長に来てしまい、残ってやらざる得ない状況でした。
と言うよりも業務に追われてどうにもならない状況なので仕事に没頭するあまり、気が付いたら深夜になっていた…、というのが当時の状況でした。
なので初めの頃は午前1時を過ぎるとあちこちで奇妙な物音が聞こえている事にも全く気付いておりませんでした。
ある時、パートさん達との何気ない会話の中で、
「昨日も気付いたらまた1時過ぎてたよ〜(笑)」
「そんなに遅くまで残ってたんですかぁ?そんな遅い時間まで残ってると幽霊出ますよぉ〜(笑)」
とそんな会話をしました。その時は、ほんの笑い話で済んだのですが…。
また明くる日、業務に追われて残って仕事をしていて、午前1時を過ぎてひと息ついた時にふと、パートさんとの会話を思い出しました。
「そういえば、午前1時付近になるとやけに周りで物音がするなぁ〜」と初めて物音を気にし始めました。それまでは、物音は温度変化による建物のきしみの音や冷蔵機などの機械音だろうと、気にも留めていませんでした。
ですが、よーく耳を澄まして、音を気にしてみると…、それらの音は明らかに違う奇妙な音が混じっている事に気付きました。
聞こえてきた音は様々でしたが…。
「コンコンッコンッ」壁なのかどこなのか叩いてる様な音。
「スッスッスッ」すり足で床を擦って歩いている様な音。
「カタッ」お店の棚板を外したり、取り付けたりする様な音。
「ゴトッ」よく解らない物を置いた様な音。
「カツカツカツッ」ヒールや革靴など靴底の硬い靴で歩いている様な音。
と上記の様な音が聞こえていました。

音を意識すると急に怖くなり、音が鳴る度にドキドキしていました。普通なら、その時点で仕事はすぐに切り上げて帰るべきなのですが、当時はとにかく業務追われていて、終わらなければ帰れないという責任感から、音が鳴っても、これは単なる自然現象だと思い込んで、キリの良いところまでは必ずやってから帰るようにしていました。
するとまた明くる日の夜、いつも以上に遅くなることがありました。その日はもう午前2時を過ぎていました。
午前2時といえば、そう、丑三つ時(うしみつどき) です。
丑三つ時は、地獄の窯の蓋が開いてそこから魑魅魍魎が出て来てそこら中を徘徊するなんて話がありますよね…。(;゚Д゚)
普段から私はオカルト好きで、そう言った知識もあるので余計気になっていました…。
すると、何やら周りから物音が聞こえてきて、よーく耳を澄ましていると、カツカツと人の歩く足音が聞こえて来ました。明らかに歩いてる足音なので壁の向こう側の外を誰かが歩いているのであろうと思ったのですが、そんな夜中にそんな所を歩いている人が居るだろうか…?という疑問が残りました。
店舗が都会の繁華街の中の立地ならそれもあり得ますが、田舎にポツンとある店舗なのでその時間に人が歩いているとはなかなか考えにくい状況でした…。
でも、実際歩く音が聞こえてる訳だからもう人が歩いている事にして、そのまま気にせず仕事を続けました。
するとまたしばらくして、その足音が明らかに店内を歩いている様な音が聞こえて、その直後に子供が「キャッキャ」とはしゃぎ回ってる様な声が微かに聞こえた気がしました。
音は事務所の壁を挟んで向こう側の冷蔵機が並ぶ冷蔵食品コーナーの位置に当たり、その壁の向こう側から、足音と子供のはしゃぎ声が聞こえた様な気がしたので、急いで事務所を出て店内を確認しに行きました。
ですが…、当然誰も居らず、冷蔵機の稼働してる音しか聞こえず、店内に人の気配はありませんでした…。
では、あの足音と子供の声は?さすがに怖くなり、その日は仕事を切り上げ急いで帰宅しました…。

家に帰ってお風呂にゆっくりと浸かって落ち着いて思い返してみると、やはりあの音や声ははっきりと聞こえていたよなぁ~、とボーっと考えていました。
ただ、今後も仕事に追われて遅くまで残ってしまう事は避けれらないので、どうしたものかと少し悩みましたが…、考えても仕方ないので、とりあえず気合いで乗り切ろう!
とブラック企業にありがちな精神論でやり過ごすことにしました…。(-_-;)
そのまた数日後も遅くまで残る事があり、やはり午前1時くらいから、物音がし始めて、その日もまた明らかに人が壁の向こう側を歩いている足音と男性の咳払いの様な音が聞こえました。
かなりリアルな足音と咳払いだったので、事務所の壁の向こう側の歩道を男性が咳払いをして歩いて行ったのかもしれません。
でも、そんな遅い時間に人が歩いているのか…? どうしてもその疑問だけは残りました。
その後しばらくすると、やはり店内からこの前と同様に子供が走り回ってキャッキャしてる声が聞こえた気がして、そーっと店内の様子を見に行き、店内の音に耳を澄ませると…。子供の声は聞こえなくなり、変わりに冷蔵機のある通路付近からスッスッスッとすり足の様な歩く音が聞こえ、何とも言えない気配を感じました。これはもう確実に居ると思い、店内の電気を付けて確認したのですが、電気を付けた途端に音も気配も消えました…。
やはりパートさん達の言っていたとおりで、歴代店長はきっとこんな現象に遭遇していたのでしょう…。
ただ、聞いていた情報によると、そのお店で深夜に起こる現象は音が鳴ったり、声が聞こえたり、気配があるだけで私達に危害を加える様な事はないので放っておけば良いとの事でした…。
それ以降も音や声が聞こえる事は、ほぼ毎回の様にありましたが、私も割り切って気にしないようにして仕事に集中することにしていました。
あれからもう何年も経っていますが、特に霊障だとか、呪われている様な気配もなく普通に過ごして来られているので、あれが心霊現象だったとすれば、あの店舗で何となくずっとそこに居る害の無い地縛霊か浮遊霊なのでしょう…。
その店舗は当然今も変わらず営業は続いていて、当時のパートさん達も変わらずに勤務してくれています。私もまたいつかその店舗に異動になる事もあるかもしれません。その時はまたこの現象を体験する事になるかもしれませんね…。(笑)
ヤマの小話(まとめ)
今回のお話はいかがでしたでしょうか?冒頭でお伝えした通りオチも無ければ全く役にも立たない単なる体験談でしかなかったのですが、これは本当にガチのリアル体験なんです…。´д` ;
この世の中には科学では説明出来ない不可思議な現象が私達の身近なところでも起こることがあるんですよね…。(-_-;)
実は、この店舗では当時あまりにも色々な事が起きて、さらに相次いで退職者も出てしまったので当時の上司から、気休めかもしれないけど、店舗の出入口に盛り塩をしてみてはどうか、と提案されて盛り塩をやっていたんです…。するとそこでもちょっと不思議な現象が起こっていたんです…。(-_-;)
お客様が出入りする正面口に左右に一つずつ盛り塩を置いたのですがなぜか、その片方だけが置いた日から少しすると減っていて、もう片方は全く変わらないという現象でした…。
これは心霊現象なのか自然現象なのか、正直解らないのですが…。
基本的に、盛り塩はずっと置きっぱなしなので夜中に小動物が片方だけ舐めたりして減っているのか…、とにかくよく解らない不思議な現象でした。
定期的に盛り塩は新しいものと変えるのですが…、なぜか、減っているのはいつも同じ国道側に置いていた方の盛り塩でした。
お店の外に置いてたのであれば雨や小動物によって荒らされる事も考えられるのですが、店舗の内側のお客様の目につきにくいところに隠して置いていたので、その可能性はないだろうなぁ〜と思っていました。
結局その原因は、いまだに解っていないのです…。
一体何なんでしょうね〜?皆さんはどう思いますか?f^_^;
これも心霊現象なんでしょうかね〜(笑)
一般的に人が集まるところや人の出入りの多いところには霊が集まりやすいと言いますよね〜、そうなると、学校、病院、駅、お店、会社、と私達の生活圏内は実はどこにでも幽霊が出る可能性はあるということですよね。(^^;
となると、実は見えていないだけでそこらじゅうに居るのかもしれないですよね…。(笑)
私の知り合いにも何人か霊感の強い人が居るのですが、割とそこら辺に居るよーって平然と言いますし、基本的に放っておけば何もして来ないとも言います。だとすれば必要以上に怖がることもないのかもしれないですね。(^^)
ただ、いたずらに心霊スポットに行って悪ふざけをしたりすると、霊も怒って何かして来るかもしれないのでそういうのは絶対に辞めましょうね。(´∀`*)
万が一何か祟られてるとか、霊障の様に身の回りで良くないことが頻発した場合には、神社やお寺、その手の専門家に頼るしかないかもしれませんね…。さすがにその辺は私の専門外なのでどこの誰に相談すると良いということは解りませんが…。そもそも危ないところに面白半分で自分から近づかないことが何よりも大切かもしれませんね。(´∀`*)
以上
楽しんでいただけたら幸いです。(´▽`)
もし良かったらこちらの記事もご覧くださいね。
コメント